第1回 メディコム・トイ社 新製品レポート
ミレニアムの今年、多くの限定
商品や復刻版が発売され、またまたお金を使って しまう自分が悲しい今日この頃です。それでは、記念すべき1回目の研究レポートは
、ボクがとっても仲良くしてもらっているメディコム・トイ社製品の研究報告です。
どこのフィギュア誌よりも早く乗っている新商品の情報もあるよ!!それでは、まず
全米で大ヒット、日本でもまだ上映している『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』の 関連商品から紹介。

|
『MISSING BEAR』
・原型製作 ボブ岩本(ベア本体)、COOL KEN(アクセサリー)
・発売時期 5月発売予定
・価格 2,800円
・ブレアウィッチハンドパターンファブリック採用(手形柄)/両手・両足回転 可動!/リュック脱着可(ハウス・テント・トークン付)/ブラックロックMAP付
(C)2000 Blair Witch Film Partners、Ltd.All Rights Reserved.Artwork:
(C)2000Artisan Pictures Inc |
これはカナリやばい
でしょう! 「ギフトショー」で初めて見たのですが、普通フィギュアっていうのは、映画とか本とかのキャラクターが形になっていてそれをデフォルメして作
るのに、これは何にも無いところから映画を見たイメージで0(ゼロ)から作っている。そうして作られたBEARちゃん、超カワイイ〜。もしボクがこの映画
を見て作るとすると、多分よくあるゾンビ風の造形物になってしまう。この映画は恐怖の相手が見えないけどなんでカワイイ風になるの? 凡人にはわからな
い! そしてもっと驚くべき事実が研究の結果わかったのですが、このBEARの最初のデザインをかいたのがここの社長(フィギュア会社の社長とは思えない
タイプ、オタクぽくないところがかっこいい)で、しかもパソコンのメモ帳にスラスラとイメージして書いたのだから超ビックリ。そんなこんなであとは、期待
して予定通り納品されるのを待つバカリ。ちなみにこれと一緒に「キューブリックシリーズ」と言う、レゴブロックみたいなやつが出るよ!
次は、“裏原宿系”の商品を分析します。
|
ウルトラディティールフィギュア
『PLANET OF THE APES』
〜Dr.ZAIUS/SOLDIER APE3/TAYLOR/GENERAL URKO〜
・原型製作:長谷部SIN 晋也
・パッケージデザイン:NIGO&MANKEY(A BATHING APE)
・価格 2,480円(税抜)
・発売時期 6月発売予定
・超精密造型&彩色 左からTAYLOR,Dr.ZAIUS,SOLDIER APE3,GENERAL URKO。
TM&(C) 1968、2000 Twentieth Century Fox Film corporation.
All Rights reserved. |
このウルトラディ
ティールフィギュアシリーズのファーストは発売したばかりで すが、裏原宿の“A BATHING
APE”のNIGOさんがブリスターを作っています。ちなみにA BATHING
APEのお店でも売っていました。NIGOさんが雑誌「RELAX」にも登場して説明していましたね。しかし〜当研究所が長年の研究の成果で新情報を
キャッチしました。な、な、ナント雑誌に載っている“ソルジャーエイプ”のミステリーバージョンだけでなく“コーネリアス”のミステリーバージョンもある
んです。ちょっと見た感じでは、わからないのですが、微妙に濃い緑。まあ〜、この映像を見てください。
もう知ってる人はお店で買っていて、通常バージョンも売りきれているお店が多いみたいですが、欲しい人はこのe-sekaiで早めに買ってください! あ
〜、e-sekaiでは東京にしかない裏原宿のお店のフィギュアもありますよ。これを書いている時点でお店では、「SOLD OUT」になっていました。
それでは、次回もディープな最新ネタをお届けしましょう!
|
|
コーネリアスのミステリーバージョン
|
ソルジャーエイブのミステリーバージョン
|
|