INDEX
操作ガイド - ショッピングプロテクション
■ショッピングプロテクションとは?
同一の WebMoney スクラッチ番号を使用して、 商品ごとに定められた一定期間内・一定回数内に、 同じ商品またはサービスを再度購入しようとした場合、 重複購入を防ぐために表示される購入意思の確認機能です。
ショッピングプロテクションの期間・回数は、購入された商品やサービスにより異なります。 “決済完了”画面に、その商品やサービスのショッピングプロテクション 期間・回数が表示されますのでご確認下さい。
・
入場IDやパスワードを忘れてしまった場合
ショッピングプロテクション機能を利用し、お忘れのIDやパスワードを確認することができます。 ただし、ご購入時に使用された WebMoney スクラッチ番号をご利用いただいた場合に限ります。
【操作手順】
入場IDを取得されたサイトへ行きます。
前回の購入で使用したスクラッチ番号で、再度購入手続きを行います。
スクラッチ番号追加入力を使用して購入されている場合には、最後に追加したスクラッチ番号で購入手続きを行ってください。
"現在ショッピングプロテクション期間中です"のコメントが表示されたら、"継続"ボタンを押してください。
以前に購入された「ID」および「パスワード」が表示されます。
・
ダウンロード購入などに失敗した場合
ショッピングプロテクション機能を利用し、再度、同一のコンテンツを取得することができます。 ただし、購入時に使用された WebMoney スクラッチ番号をご利用いただいた場合に限ります。
【操作手順】
コンテンツを購入されたサイトへ行きます。
前回の購入で使用したスクラッチ番号で、再度購入手続きを行います。
スクラッチ番号追加入力を使用して購入されている場合には、最後に追加したスクラッチ番号で購入手続きを行ってください。
"現在ショッピングプロテクション期間中です"のコメントが表示されたら、"継続"ボタンを押してください。 コンテンツにショッピングプロテクションの回数制限の設定がされている場合は、 "継続"ボタンを押すと、ダウンロードサービス回数が1回減ります。
前回の購入内容が表示されます。"ダウンロード"ボタンを押して、もう一度ダウンロードを行います。
INDEX
Copyright(C) WebMoney Corporation All rights reserved.