NextFTP ver.1.94の設定
  1. 接続のための設定
    ここでは ホームページサーバが「home01.isao.net」、ホームページIDが「testuser」の方を例としています。ご自分に合わせて、置き換えてご参照ください。

    NextFTPを起動し、メニューバーの中の「ホスト」から「接続」を選択します。すると接続のための設定を行う[ホストに接続]画面(図1)が表示されますので、[個人用フォルダ]を選択してから[新規ホスト]ボタンをクリックして下さい。

    図1


  2. 図2のようなウィンドウが表示されます。
    ホスト名には[任意の名前]を、ホストアドレスには[ホームページサーバー]を、ユーザーIDには[ホームページID]をパスワードには[ホームページパスワード]をそれぞれ入力してください。

    その他の設定はすべて変更の必要はありません。

    ※ローカル開始フォルダには、転送するファイルを保存しているパソコン側のフォルダを設定します。なお必ず設定しなければ行けないわけではありません。

    また「高度な設定」も変更の必要はありません。

    図2

  3. 入力したら情報が正しいかどうか確認した後に、OKで戻って下さい。

    これで設定は終了です。

  4. ISAOプロバイダーのアクセスポイントに接続します。

  5. メニューバーの「ホスト」から「接続」を選択し、「個人用」のフォルダから、作成したisao.netのホームページサーバに接続するための設定を選択し、「接続」ボタンをクリックします。


Copyright : ISAO CO.,2000