- [どこでもチャットを行うには]
- 「どこでもチャット」を行うには、下記のソフトが必要です。
Dreamcast: |
Dream Passport 3(※1)
Dream Passport 3 Custom搭載タイトル |
PC: |
Dream Passport for PC |
既にISAONETのユーザーで、これらのソフトをお使いの方が、「どこでもチャット」をご利用になるためには、コミュニケーションIDが必要です。コミュニケーションIDをお持ちでない方は こちらを 参考にして、コミュニケーションIDをお取り下さい。
また、ISAONETのユーザーではない方でも、「どこでもチャット」は無料でご利用可能です。ご利用の際には、こちらのアドレスをご覧になってイサオID、コミュニケーションIDを申し込みされた上で、ご利用のプロバイダよりお使い下さい。 |
- [どこでもチャットの基本システム]
- 「どこでもチャット」の基本システムは、IRC(Internet Relay Chatの略)を採用されており、テンポよく会話が可能です。
また、「どこでもチャット」には、COPSという発言規制システムが組み込まれております。不適切な内容の文章を書き込もうとすると、COPSがチェックを行い表示されません。表示されなかった場合は、内容を再度確認の上お書きください。
[会議室はどうやって作られる?]
-
ユーザー |
|
サーバー |
- ホームページを見る
|
|
|
- 「どこでもチャット」を選択する
|
→ |
そのホームページの会議室を検索・開設 |
- そのチャットルームに入室する
|
⇔ |
会議室入室 |
- CHATをする
|
→ |
会話を表示 |
※サーバーとのやりとりは自動的に行われます。
[会議室の生成ルール]
- 「どこでもチャット」の会議室は、見ているホームページ のディレクトリ(URL)単位で開かれます。
会議室はURLの第5階層までは自動生成されます。それより 深い階層は、第5階層のディレクトリで一括して会議室が生成 されることになります。
|