![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
セガプロバイダー上に自分のホームページは作れないの? |
![]() |
ホームページ用サーバーのサービスは行っていません。また『ドリームパスポート2』にはホームページ作成の機能はありません。
![]() |
![]() |
ひんぱんに接続が切れてしまいます。 |
![]() |
電話回線の状態(混雑状況など)や、プロバイダー側の設定によって接続が不安定になっている場合があります。アクセスポイントの変更を行うと、改善されることがあります。 ※NTTの「キャッチホン」をご利用の場合、通信中にキャッチホンが入ると切断されるます。 ![]() |
![]() |
URLを入力したのに、そのページにジャンプできません。 |
![]() |
まず、URLが正確に入力されているか確認してみてください。また、インターネット上の情報は日々変化しているため、そのホームページが他のURLに移動
していたり、なくなってしまっていたりする場合もあります。また、ペアレンタルコントロールにより、有害と思われるサイトは閲覧できなくなっています。
![]() |
![]() |
メモリーカードの中のセーブデータのアイコンに、オレンジ色のものと紫色のものがあります。色の違いは何を意味しているのですか? |
![]() |
違う本体で『ドリームパスポート1』でセーブされたセーブデータはオレンジ色で表示されます。
![]() |
![]() |
インターネットのホームページを見ていたら、「Cyber Patrolによってアクセスが制限されています」というメッセージが出てきたのですが、なんのことですか? |
![]() |
![]() http://www.cyberpatrol.solution.ne.jp/ ![]() |
![]() |
DreamcastをISDN回線に接続できますか? |
![]() |
お使いの電話回線がISDNの場合、TA(ターミナルアダプタ)のアナログポートを使用することで、電話とDreamcastの両方をご利用できます。ただし、通信速度はモデムの速度(最高33.6Kbps)までとなります。
![]() |